鹿沼さつき祭り協賛「未来への花火」
鹿沼市制75周年記念/栃木県誕生150年記念
鹿沼さつき祭り協賛「未来への花火」
鹿沼さつき祭りの初日に、事業者や市民の皆様、医療従事者への感謝と応援、さらに明るい未来への願いを込めた花火を打ち上げます。※観覧席や出店はありませんのでご注意ください。
当日の開催状況
花火打ち上げが無事に完了いたしました。
ご観覧いただいたみなさん、ご協力いただいたみなさん、誠にありがとうございました。
また、ご迷惑をおかけしてしまった方々へ心よりお詫び申し上げます。
クラウドファンディングの実施について
クラウドファンディングで資金調達する試みを行ったところ、多くの方々からご協賛をいただきました。
ご協賛くださった皆さん
クラウドファンディングでご協賛いただいた皆さんのお名前を以下に掲載させていただきます。
(順不同)
- 鹿沼市の友好自治体_東京都足立区
- 豊田農園
- sanukite
- 有限会社中津化学興業
- しげまる
- (有)新津プラスチック工芸
- クリーニング大洋舎
- かぬまにら合同会社
- 柏渕農園
ほかの皆さん
寄せられたメッセージ
クラウドファンディングでご協賛いただいた皆さんから寄せられたメッセージを紹介します。
(順不同)
- 鹿沼市と足立区の友好関係がいつまでも続くよう願いを込めて、当日のご盛会をお祈りいたします。(鹿沼市の友好自治体_東京都足立区)
- 頑張りましょう(豊田農園)
- 鹿沼市の大空に願い・・・を込めて打ち上げます。鹿沼のさらなる発展と大切な仲間の健康と快気を願い・・・(有限会社中津化学興業)
- 生まれ育った粟野地区、そして鹿沼市全てがこの先も輝き続けて行きますように(しげまる)
- 明るく楽しい未来がやってくる。希望をもって願えば叶う。まずは出来ることから始めよう。((有)新津プラスチック工芸)
- クリーニングの大洋舎は鹿沼の花火を応援しています!(クリーニング大洋舎)
- 地元鹿沼市の花火大会、毎年楽しみにしています。これからも、鹿沼の顔の行事として続けてください。(かぬまにら合同会社)
- 花火大会、毎年楽しみです。これからずっと続けてください。(柏渕農園)
協賛企業について
問い合わせ先
鹿沼さつき祭り協賛花火大会実行委員会事務局
鹿沼市観光交流課
電話 0289-63-2188
FAX 0289-63-2189
鹿沼商工会議所
電話 0289-65-1111
FAX 0289-65-1114
粟野商工会
電話 0289-85-2281
FAX 0289-85-3355
鹿沼72カントリークラブ
鹿沼72カントリークラブ
電話 0289-75-2111
FAX 0289-75-2119
掲載日 令和5年5月27日
更新日 令和5年6月1日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
経済部 観光交流課
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 5階)
電話:
0289-63-2188
FAX:
0289-63-2189