このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ健康予防接種> 骨髄移植等により免疫を消失した方の予防接種再接種費用の助成について

骨髄移植等により免疫を消失した方の予防接種再接種費用の助成について

骨髄移植等により免疫を消失した方の予防接種再接種費用の助成について

骨髄移植等により、定期予防接種として接種を受けたワクチンの予防効果が期待できず再接種が必要と医師に診断された方に対して、再度予防接種を受ける際の接種費用を助成します。

対象者

下記の全てに該当する方が対象となります。

  • 骨髄移植等により、定期予防接種として接種を受けたワクチンの予防効果が期待できず再接種が必要と医師に診断された方
  • 再接種日に20歳未満で、鹿沼市に住民登録がある方(ただし、BCGは4歳未満、小児肺炎球菌は6歳未満、ヒブは10歳未満、四種混合は15歳未満での再接種を対象とします)
  • 国内の医療機関で接種を受ける方

助成額

助成対象予防接種の接種費用として実際に支払った金額

申請方法

(1)事前申請

再接種を受ける前に健康課の窓口へ下記の書類をご持参もしくはご郵送ください。

  1. pdf様式第1号鹿沼市特別の事由による予防接種の再接種費助成認定申請書(pdf 445 KB)※主治医の記載が必要な欄があります
  2. 定期予防接種を受けた記録が分かる書類の写し(母子健康手帳等)

(2)助成対象決定

申請書類を確認し、助成対象であると決定した場合は、認定通知書と予防接種予診票を送付します。

(3)再接種

全額自費により再接種を受けてください。

(4)償還払いの申請

接種日から1か月以内に健康課の窓口へ下記の書類をご持参ください。

  1. pdf様式第4号鹿沼市特別の事由による予防接種の再接種費助成申請書(pdf 409 KB)※窓口でご記入いただく場合は、振込先の通帳とご印鑑をお持ちください
  2. 再接種を受けた医療機関が発行した領収書原本(複数のワクチンを接種した場合、ワクチン毎の金額がわかる領収書を含む)
  3. 予防接種予診票

(5)助成額の振込

指定された口座へ助成額を振り込みます。

償還払いの申請から振込まで、1か月程度かかる場合があります。

申請受付開始

令和2年9月1日(火曜日)


掲載日 令和2年9月15日 更新日 令和3年2月16日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
保健福祉部 健康課 健康増進係
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 2階)
電話:
0289-63-8311
FAX:
0289-63-8313
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています