このページの本文へ移動

地域おこし協力隊 隊員紹介

「地域おこし協力隊」は、都市圏から地方へと積極的に人材を受け入れ、地域協力活動を行ってもらい、地域力の維持・強化を図っていく制度です。現在鹿沼市では現役・OB・OGの計8人が活躍しており、大半のメンバーが任期終了後も本市に定住しています。今回は、各隊員の活動や隊員たちからのメッセージを紹介します。

1人でも多くの人が鹿沼市に移住し、地域の一員となることで、市の発展へとつながっていきます。魅力ある「選ばれるまち」になるために、市はこれからも挑戦していきます。

保坂朱音さん

着任年月
2023年4月
出身地
栃木県
前職
大学院生

DSC_0086(圧縮)

活動内容

粟野地区を中心とした鹿沼市の文化芸術振興、支援活動を行う。
また、陶芸技法を用い、鹿沼市内の文化や産業を取り入れた制作活動を行う。

メッセージ

私は今まで陶芸制作や造形ワークショップ活動を通して、地域性を活かした芸術活動を行なってきました。鹿沼市にある沢山の豊かな文化が地域の人にとってより親しみを持ち、誇りに思えるものになるためのお手伝いができたらと考えております。また、現在鹿沼市で行われている芸術活動の支援を行い、鹿沼市の新たな文化となる活動の支援も積極的に行なっていきます。

小村 あづささん

着任年月
2021年11月
出身地
石川県
前職
海外トレッキングガイド
小村さん写真_修正

活動内容

コロナ禍で顕在化した観光公害(オーバーツーリズム)への取り組みの他、本市の豊かな自然を活用したアウトドアアクティビティの開発や事業化。

メッセージ

~大芦川の美しさに惚れ込み、その美しさを守っていきたい~

協力隊員としてこれまでのアウトドアアクティビティツアーの企画・運営・ガイドの経験を生かし、鹿沼市の自然を楽しみながら、その価値をみんなで共有し、守っていく活動を実践していきたいと思います。

瀧口 英光さん

着任年月
2020年12月
出身地
栃木県
前職
飲食業
瀧口 英光さん

活動内容

空き家を活用し「交流できる食堂」を開店。地場産の食材を活用した料理の開発やPRを行っている。

メッセージ

鹿沼市の人と街並みに魅力を感じ、築100年の古民家をリノベーションし「酒場食堂イナリノトナリ」を営んでいます。人と人のつながりができ、気軽に立ち寄れ、落ち着ける店づくりを目指しております。食を通じて鹿沼の魅力を伝えていける場所にしていきます。

上杉 龍也さん

着任年月
2019年9月
出身地
栃木県
前職
理学療法士
上杉 龍也さん

活動内容

地場産品を活用した本場南インドカレー店「月とスパイス」を開業。その他、ワークショップ等を開催している。

メッセージ

鹿沼の自然と市街地のバランスが取れた環境に魅力を感じて、東京都から移住し、現在はカレー店「月とスパイス」をオープンしました。理学療法士としての経験を生かし、「食」を通じた「暮らしの根本から改善する」健康づくりを目指しています。

松澤 佐知子さん

着任年月
2019年
出身地
栃木県
前職
デザイン業
松澤 佐知子さん

活動内容

大芦川の「虎岩」のほとりにアンティークショップの他、レンタルスペースとして活用できるマルチスペース「Cyano(シアノ)を開業。地域の豊かな自然環境を活用した商品の開発やプロモーションを実施。

メッセージ

故郷である鹿沼の自然景観を守るために、東京からUターンし、大芦川にある「虎岩」の近くにマルチスペース「Cyano」をオープンしました。 地域資源を活用した、6次産業化の実現等、大芦川、虎岩が鹿沼市の豊かな自然の魅力を発信、体験できる場にしていきたいです。

小澤 亜由美さん

着任年月
2019年
出身地
福岡県
前職
飲食業
小澤 亜由美さん

活動内容

「おやつ sirimiri(シリミリ)」を開業。地場産品を活用した菓子の開発・販売や、市内外へのイベント等出店によるプロモーションを実施。

メッセージ

空き店舗を改装し、焼菓子を中心とした「おやつ sirimiri」を開業しています。「あそこにいけば何かおいしいものがあるかも」と思ってもらえる「地域のおやつやさん」を目指しています。鹿沼の市街地では起業する人も多く、起業・移住者のコミュニティもできている懐の深いまちです。

森﨑 礼子さん

着任年月
2017年4月
出身地
奈良県
前職
仏像修理
森﨑 礼子さん

活動内容

仏像修理工房「一般社団法人三乗堂(サンジョウドウ)」を仲間2人と共同経営。県内外の仏像修理(木造)を行うほか、地域文化財の保存活動や異業種コラボによる自転車ツアーイベントを開催。

メッセージ

日光山輪王寺で三仏堂三尊の修理に携わり、同じく輪王寺での作業に従事していた二人と「三乗堂」を設立し、日本の文化財を後世へと伝えていく活動を行っています。鹿沼は職人に理解のある街で、非常に助けられています。鹿沼市が文化財保存に積極的な街として認知されるよう、活動を続けていきます。

ファビアン・イザギレさん

着任年月
2016年10月
出身地
コスタリカ共和国
前職
映像作家
ファビアン・イザギレさん

活動内容

任期中は鹿沼市の全国的・国際的な知名度、認知度を向上させるための活動に従事。情報発信業務・デザイン等によるイメージ向上業務等を行った。
任期後は東京から移住した友人と一緒に、映像制作会社「inaho(イナホ)」の鹿沼スタジオを開設。現在は、都内のCG制作会社へ勤務。

メッセージ

任期中は、市のイメージアップ動画や各種媒体のデザイン業務を行っていました。現在は、鹿沼に拠点を置きながら、都内のCG制作会社に勤めています。鹿沼は自然豊かな風景がふるさとのコスタリカ共和国に似ていて居心地がよく、出会う人々も親切で、魅力を感じています。

大島 由紀さん

着任年月
2016年
出身地
栃木県
前職
飲食業
大島 由紀さん

活動内容

鹿沼市銀座の「屋台のまち中央公園」にて鹿沼市の特産であるこんにゃくを専門とするレストランを経営。また、夏休み期間中にこんにゃくづくり体験会等を開催。

メッセージ

鹿沼市の在来種のこんにゃく芋「和玉(わたま)」は、蛍飛び交う清流の里粕尾で丹念に育てられ、手間を惜しまず生産され、収穫まで3年もの月日を要する大変貴重なものです。ほぼ全てのメニューに鹿沼産のこんにゃく芋を使用しています。

 

掲載日 令和3年9月3日 更新日 令和5年5月16日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 地域課題対策課
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 3階)
電話:
0289-63-2226
FAX:
0289-63-2143
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています