このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ税・保険・年金市税等の納付について> 市民税・固定資産税・納税証明申請書

市民税・固定資産税・納税証明申請書

市民税・固定資産税・納税証明

申請書(共通)  様式

 

記載例

  1. 本人が申請する場合
  1. 代理人(同居の親族)が申請する場合
  1. 代理人(同居の親族以外)が申請する場合
  1. 代理人(法定相続人)が申請する場合
  1. 法人の代理人が申請する場合
  1. 代理人(パートナシップ宣誓されている方)が申請する場合

 

委任状  様式(本人、同居の親族以外の方が申請する場合に必要です)

申請にあたっては、以下の点にご注意ください。

  • 委任内容について、委任者にお電話で確認させていただくことがありますので、委任状には日中に連絡の取れる電話番号を記入してください。
  • 申請書、委任状の偽造又は偽造した申請書・委任状の行使をした者は、刑法第159条(私文書偽造等)又は同法第161条(偽造私文書等行使)の規定により罰せられます。

 

注意

  証明書は、各コミュニティセンターでも取ることができます(一部の証明書を除く)。

  詳しくは、「市税の証明書が欲しい」のページをご覧ください。

 

郵送での証明書発行

  証明書の発行は、市役所窓口や各コミュニティーセンターの他、郵便でお送りすることもできます。

  郵送での証明書発行には、時期により証明書の到着まで1、2週間ほどかかる場合があります。

  郵送発行手続きにつきましては、「市税の証明書が欲しい」のページをご覧ください。

お問い合わせ

市民税関係証明書

  鹿沼市税務課市民税係    電話  0289-63-2112
 

固定資産税関係証明書

  鹿沼市税務課資産税係    電話  0289-63-2113
                                          0289-63-2161
                                        

納税証明書

  鹿沼市納税課納税管理係    電話  0289-63-2116

 

固定資産税に関する届出・申請

住宅用家屋証明申請書  様式

 

  住宅用家屋証明書の申請方法については、「住宅用家屋証明書」のページをご覧ください。 

 

 市税の証明書等のご案内は、「市税の証明書が欲しい」のページをご覧ください。

お問い合わせ

  鹿沼市税務課資産税係

  電話  0289-63-2113


掲載日 令和7年4月1日 更新日 令和7年4月8日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
行政経営部 税務課
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 2階)
電話:
0289-63-2117
FAX:
0289-63-2229
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています