このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ消防・救急消防統計> 令和6年救助統計

令和6年救助統計

 救助概要

  令和6年中の救助出動件数は67件で、前年より11件減少した。
事故種別で最も多いのはその他事故(山岳、施錠解除等)が38件で、全体の約56%を占めている。

次に多いのは交通事故が25件であり、次いで自然事故2件、機械による事故1件、火災1件となっている。
救助活動件数は33件、救助人員29名で、前年と比較すると活動件数は10件、救助人員は12名減少した。

 

  •  事故種別救助活動状況(令和6年中)
区分

火災

交通

事故

水難

事故

自然

事故

機械

による

事故

建物

による

事故

ガス

及び

酸欠

事故

爆発

事故

その他
救助出動件数 1 25 0 2 1 0 0 0 38 67
救助活動件数 1 6 0 0 1 0 0 0 25 33
救助人員 0 6 0

0

1 0 0 0 22 29
救助活動人員 16 54 0 0 16 0 0 0 200 286
救助活動車両数 5 14 0 0 5 0 0 0 51 75
  • 過去5年間の救助出動の推移
区分

救助出動

件数

救助活動

件数

救助人員

救助活動

人員

救助活動

車両

令和2年

77 37 38 320 83

令和3年

69 38 40 332 88
令和4年 86 48 43 400 103
令和5年 78 43 41 415 115
令和6年 67 33 29 286 75

 

 

※例年6月発行の「消防年報」と数値が異なる場合があります。確定値は「消防年報」でご確認ください。


掲載日 平成22年10月21日 更新日 令和7年3月12日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
消防本部 消防総務課 消防総務係
住所:
〒322-0045 栃木県鹿沼市上殿町520-1(消防本部・消防署 2階)
電話:
0289-63-1153
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています