このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ観光イベント情報> 国立印刷局による特別講演会及びワークショップ参加者募集

国立印刷局による特別講演会及びワークショップ参加者募集

国立印刷局による特別講演会及びワークショップ参加者募集

国立印刷局から工芸官をお招きし、凹版印刷体験ワークショップを開催します。

日本銀行券(お札)はどのようにして出来上がるのか、学び、体験してみましょう。

特別講演会

日時

令和7年9月20日(土曜日)午後1時30分

場所

情報センター5階・マルチメディアホール

内容

紙幣の工芸的側面に関する特別講義

参加費

無料

申込

令和7年8月23日(土曜日)午前9時から電話で

 

凹版印刷体験ワークショップ

日時(各回1時間程度の体験)

令和7年9月20日(土曜日)

  1. 午後1時30分から
  2. 午後3時から

令和7年9月21日(日曜日)

  1. 午前10時から
  2. 午後1時から
  3. 午後3時から

場所

鹿沼市文化活動交流館・創作工房室

内容

凹版印刷の体験

対象

小学1年生から一般

※小学3年生以下は保護者同伴になります。

定員

各回5名

参加費

無料

注意事項

インクを使用するので、汚れても良い服装でご参加ください。

申込

令和7年8月30日(土曜日)午前9時から電話で

 


掲載日 令和7年9月8日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 川上澄生美術館
住所:
〒322-0031 栃木県鹿沼市睦町287-14
電話:
0289-62-8272
FAX:
0289-62-8227
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています