このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップお知らせ> 「かぬま学びフェスティバル2025」開催!

鹿沼・粟野合併20周年記念
かぬま学びフェスティバル2025を開催します!

かぬま学びフェスティバルは、みなさんの生涯学習の発表の場・学びとの出会いの場です。

 

ステージや展示、実演、模擬店による日頃の練習成果の発表や活動の紹介を行います。

また、お茶会への参加や作品づくりなど、体験コーナーもあります。

 

会場内のスタンプを集めてアンケートに答えるとプレゼントがもらえるスタンプラリーも実施!

大人も子どもも参加できます。

 

入場無料!ぜひお越しください!

※体験は有料のものもあります。

※模擬店や作品購入は有料です。

 

学びフェス2025ポスター

pdf2025ポスター(pdf 2.07 MB)

pdf2025チラシ表(pdf 1.87 MB)

pdf2025チラシ裏(pdf 3.99 MB)

とき

令和7年

10月18日(土曜日)午前10時~午後3時

10月19日(日曜日)午前10時~午後2時

 

ところ

鹿沼市民情報センター、図書館本館、川上澄生美術館

 

参加団体一覧

ステージ

ステージスケジュール

18日(土曜日)
土曜日ステージスケジュール
開始時間 内容

団体

10:00 開会セレモニー  
10:30

エンジョイウクレレ

かぬまマイ・カレッジ

11:00

楽しくオカリナ

かぬまマイ・カレッジ
11:30

はじめてのウクレレ

かぬまマイ・カレッジ
12:00

MARTIAL(キッズダンス)

MARTIAL
12:30

健康ダンス

かぬまマイ・カレッジ
13:00

ハープを奏でよう

かぬまマイ・カレッジ

 

 

19日(日曜日)
日曜日ステージスケジュール
開始時間 内容

団体

10:00

社交ダンス

かぬまマイ・カレッジ
10:30

はじめてのミュージカル

かぬまマイ・カレッジ
11:00

朗読

朗読グループいずみ
11:30 やさしいフラメンコ かぬまマイ・カレッジ
12:10

ギター教室

かぬまマイ・カレッジ
12:40

カントリーラインダンス

サザンリバー

 

展示・体験

展示体験

 

展示と体験(情報センター内)
内容 団体 体験料等 作品購入

パッチワーク・キルト

かぬまマイ・カレッジ

500円

子どもOK

可能

ヨーロピアンフラワーデザイン

かぬまマイ・カレッジ

1000円

子どもOK

可能

CAD体験

かぬまマイ・カレッジ

無料

-

切り絵を楽しむ

かぬまマイ・カレッジ

100円

-

アロマを楽しみましょう

かぬまマイ・カレッジ

500円~

可能

素敵にガーデニングライフ

かぬまマイ・カレッジ

1000円

可能

サンキャッチャー作り

Couileur Meme 800円、1500円  

粘土でつくろう小さな世界

プチ・アミ

体験300~800円

子どもOK

 

太陽光発電でつくる竹あかり・ソーラカー

鹿沼自然エネルギー推進会
  1. 竹あかり1000円
  2. ソーラカー1500円
-

 

展示(情報センター内)
内容 団体 作品購入
レースドール かぬまマイ・カレッジ 可能
楽しく学ぼう「遊び文字」※実演あり かぬまマイ・カレッジ -

古伊万里の魅力紹介

かぬまマイ・カレッジ -
書道・ペン かぬまマイ・カレッジ -
プリザーブドフラワーアレンジ かぬまマイ・カレッジ -
やさしい短歌 かぬまマイ・カレッジ -
やさしい日本画 やさしい日本画  
鹿沼・粟野合併20周年祝い隊活動記録 鹿沼・粟野合併20周年祝い隊 -
学びの展示 生涯学習課 -

 

体験(情報センター内)
内容 団体 体験等
お茶会裏千家 かぬまマイ・カレッジ

実演・体験500円

太陽の観察

公益財団法人
かぬま文化・スポーツ振興財団

体験(無料)

※雨天、曇天時は中止

 

図書館本館
内容 備考
雑誌付録抽選会 10点以上借りた方対象

 

川上澄生美術館
内容 備考

版画を刷ってみよう!

(木版画の刷り体験)

無料

模擬店

模擬店

 

模擬店スケジュール

商品・事業名 団体名

出店日

無添加パン
安全安心無添加のパン・ケーキ

かぬまマイ・カレッジ 両日

スパイスカレー
ようこそ奥深きスパイスカレーの世界へ

かぬまマイ・カレッジ 両日
焼きそば
男の台所
鹿沼アテップ 両日
餃子の皮フライ kavy

19日(日曜日)のみ

 

問い合わせ

かぬま生涯学習大学事務局(鹿沼市教育委員会事務局生涯学習課生涯学習係)

※連絡先はページ最下部の問い合わせ先をご覧ください。

 

 


掲載日 令和5年9月23日 更新日 令和7年8月19日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 生涯学習課
住所:
〒322-0064 栃木県鹿沼市文化橋町1982-18(市民情報センター 4階)
電話:
0289-63-3498
FAX:
0289-63-8325
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています