このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ >  障がい福祉 >  年金と手当について

年金と手当について

No Image

特別障害者手当(国制度) 保健福祉部 障がい福祉課
精神または身体に重度の障がいがあり、日常生活で常に特別な介護を必要とする方で、20歳以上の在宅の方に対して支給されます。 支給対象の目安 身体障がい者手帳1、2級程度の障がいが、2つ以上重複してある方(内部障がいなど一部該当にならない障がい...

No Image

障害児福祉手当(国制度) 保健福祉部 障がい福祉課
精神または身体に重度の障がいがあるため、日常生活において常時の介護を必要とする、在宅の児童(20歳未満)に対して支給されます。 支給対象の目安 身体障がい者手帳1級及び2級の一部の児童(障がいの内容によっては該当にならない場合もあります。)...

No Image

特別児童扶養手当(国制度) 保健福祉部 障がい福祉課
心身に障がいのある20歳未満の児童を家庭で監護・養育している父母等に支給されます。 児童の障がいの程度 1級 身体障害者手帳1級・2級・3級の一部(両下肢をショパー関節以上で欠くもの)の児童(内部・精神障がい等は診断書により判定) 療育手帳...

No Image

特定疾患者福祉手当 保健福祉部 障がい福祉課 障がい医療係
国・県が指定した、原因が不明で治療法が確立していない難病(指定難病・小児慢性特定疾病・先天性血液凝固因子障害等)の方に対して支給されます。 支給対象者 県西健康福祉センター(旧鹿沼保健所)で発行された特定医療費(指定難病)受給者証や小児慢性...

No Image

障害年金について 保健福祉部 障がい福祉課 障がい福祉係
障害年金は、病気やケガによって生活や仕事などが制限されるようになった場合に、現役世代の方も含めて受け取ることができる年金です。 障害年金には「障害基礎年金」「障害厚生年金」があり、 病気やケガで初めて医師の診療を受けたときに国民年金に加入し...

No Image

重度心身障害者福祉手当 保健福祉部 障がい福祉課 障がい医療係
日常生活において常時の介護を必要とする重度の障がい児者で、特別障がい者手当、障がい児福祉手当を受給していない方に対して支給されます。 障がいの程度 両眼の視力の和が0.02以下のもの 両耳の聴力が補聴器を用いても音声を識別することができない...

最近チェックしたページ