生活管理指導短期宿泊事業
ひとり暮らしや高齢者のみの世帯の人が、特別養護老人ホームなどに宿泊し、生活習慣などの訓練や体調の調整を行います。
サービスの内容
日常生活の指導や体調の調整などを行います。宿泊は7日間以内です。
サービスを利用できる人
以下の全てに当てはまり、基本的な生活習慣や対人関係に課題を抱えている人
- 65歳以上
- ひとり暮らしまたは高齢者のみの世帯
申し込みからサービス開始まで
「高齢福祉課」行政棟1階4番窓口または「地域包括支援センター」、「在宅介護支援センター」に申し込みます。
対象者の状況などを確認し、利用できる人と認められる場合、施設との連絡を行い、利用日を決めます。
送迎の必要な方は送迎サービスが利用できます。
利用できる施設
市から委託を受けている鹿沼市内の特別養護老人ホーム
利用者負担
1日419円。別途、食事代・部屋代・訓練に必要な原材料費が実費負担となります。
掲載日 平成27年3月3日
更新日 令和5年11月22日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
保健福祉部 高齢福祉課 地域包括支援センター(地域包括ケア推進係)
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 1階)
電話:
0289-63-2175
FAX:
0289-63-2169