ビデオ一覧 07家庭・技術科
| 番号 | ビデオタイトル |
|---|---|
| V353 | たのしく学ぶ小学校家庭科1楽しい家庭科 |
| V354 | たのしく学ぶ小学校家庭科2被服の着方と選び方 |
| V355 | たのしく学ぶ小学校家庭科3いろいろな縫い方 |
| V356 | たのしく学ぶ小学校家庭科4被服の手入れ |
| V357 | たのしく学ぶ小学校家庭科5 袋やエプロンの製作 |
| V358 | たのしく学ぶ小学校家庭科 6食物と健康 |
| V359 | たのしく学ぶ小学校家庭科7調理用具の扱い方 |
| V360 | たのしく学ぶ小学校家庭科8いろいろな調理 |
| V361 | たのしく学ぶ小学校家庭科9計画的な家庭生活 |
| V362 | たのしく学ぶ小学校家庭科10快適な住まい方 |
| V372 | 情報基礎1コンピュータと情報化社会 |
| V373 | 情報基礎3コンピュータを動かしてみよう |
| V374 | 情報基礎4コンピュータのしくみ(1) |
| V375 | 情報基礎5コンピュータのしくみ(2) |
| V376 | 情報基礎6コンピュータのしくみ(3) |
| V377 | 情報基礎7応用ソフトウェア |
| V378 | 情報基礎8プログラムとはどんなもの |
| V379 | 家庭電気器具のしくみ |
| V380 | 木材の特徴と加工法 |
| V381 | 機械のしくみ |
| V382 | 金属の性質と特徴 |
| V383 | ディーゼルエンジン |
| V384 | 家庭生活シリーズ1家族は一つ |
| V385 | 家庭生活シリーズ 2快適なくらしのために |
| V386 | 家庭生活シリーズ3浜辺のゴミから環境が見える 33 |
| V387 | 家庭生活シリーズ4賢い消費者って? |
| V388 | 家庭生活シリーズ5君も大蔵大臣になれる |
| V389 | みなおそう食生活 |
| THEEGGSTORY | |
| V413 | 1 タマゴが食卓に届くまで |
| V414 | 2 タマゴをおいしく、かしこく食べる |
| V415 | 3 タマゴのいろいろな利用法 |
| V416 | 4 タマゴからのメッセージ |
| V417 | 5 これは知っておきたい卵料理のコツ |
| V684 | 水をよごさず大切にしよう |
| V685 | 消費エネルギーを減らそう |
| V686 | ごみを見直してみよう |
| V687 | 部屋の空気はだいじょうぶ 明るさはだいじょうぶ |
| 新・情報基礎ビデオ全5巻 | |
| V688 | 第1巻 導入コンピュータ「単純な原理・すばらしい能力」 |
| V689 | 第2巻導入コンピュータと制御 |
| V690 | 第3巻導入マルチメディア |
| V691 | 第4巻導入通信とインターネット |
| V692 | 第5巻 ソフトウェアと著作権 |
| V693 | 栄養素の働きと健康 |
| V694 | 安全な食品の選び方 |
| V695 | 「遊びと社会性」 |
| V696 | 幼児の自立と遊び |
| 生活に生かそう!家庭科シリーズ | |
| V1032 | 手ぬい・ボタンつけ |
| V1033 | ミシンでぬってみよう! |
| V1034 | 生活に役立つものを作ろう! |
| V1035 | 着ることあらうこと |
| V1036 | けんたのおそうじ日記 |
| V1037 | 快適な住まい方をくふうしよう! |
| 小学校家庭科環境教育シリーズ | |
| V1038 | 水をよごさず大切にしよう |
| V1039 | 消費エネルギーを減らそう |
| V1040 | ごみを見直してみよう |
| V1041 | じょうずな買い物 |
| V1042 | 家族の生活と協力 |
| 家庭科ステップアップビデオ | |
| V1043 | 「切り方」からはじまる総合的な活動 |
| V1044 | 「手ぬい」からはじまる総合的な活動 |
| V1045 | 「ミシンぬい」からはじまる総合的な活動 |
| 小学校家庭科ビデオ | |
| V1046 | 楽しい家庭生活 |
| V1047 | 衣服への関心と手入れ |
| V1048 | いろいろなぬい方と製作 |
| V1049 | わたしたちの食事と健康 |
| V1050 | やさしい調理 |
| V1051 | 快適な住まい方 |
| V1052 | 物や金銭の使い方と買い方 |
| V1053 | かんきょうを考えた生活 |
| V1054 | 家庭の中の3R |
| 生きる力を育む保育シリーズ | |
| V1055 | 心と身体の発達 |
| V1056 | 自発性と意欲 |
| V1057 | 生活習慣としつけ |
| V1058 | 遊びと人とのかかわり |
| V1059 | インターネットの罠 |
| v1060 | 凶器にもかわる携帯電話 |
| V1061 | 快適な住まいと生活 |
| V1062 | 電気の利用と安全な使い方 |
| V1063 | 生活とコンピュータのかかわり |
| V1064 | 情報モラル |
| V1065 | コンピュータの仕組みと原理 |
| V1066 | 情報通信ネットワークとマルチメディア |
| V1067 | プログラムと計測・制御 |
掲載日 平成22年11月2日
更新日 令和5年3月29日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 生涯学習課 生涯学習係
住所:
〒322-0064 栃木県鹿沼市文化橋町1982-18(市民情報センター 4階)
電話:
0289-63-3498
FAX:
0289-63-8325



















