このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ生涯学習視聴覚ライブラリービデオ貸し出し> ビデオ一覧 11総合的な学習・郷土

ビデオ一覧 11総合的な学習・郷土

ビデオ一覧
番号 ビデオタイトル
V 55 栃の葉国体・炬火リレー
V 56 栃の葉国体・弓道
V 57 栃の葉国体・野球
V 58 あわのまち
V 60 横根の秋 
V 61 川-河
V 62 栃木の緑
V 63 川俣の三番叟と夷大黒舞
V 64 平家の里  湯西川 
V 65 久野小松神社  獅子舞 
V 66 発光路の強力
V 67 賀蘇山神社の獅子舞
V 68 日渡路の大杉神田踊り
V 69 粟野町の文化財
V 70 鹿沼市立中央公民館ってどんなとこ?
V 71 今宮神社秋まつり繰り込み
V 73 雪の大越路峠
V 79 はばたく鹿沼 
V 88 朝鮮種人参 
V 94 歌念仏 
V101 鹿沼の麻づくり 
V104 那珂川流域 
V105 郷土芸能まつり(昭和62年度)
V106 文化講演会(柳田邦男)
V122 わがまち鹿沼 
V137 栃木県伝統工芸品「鹿沼箒」
V139 ふるさと讃歌  
V155 鹿沼の秋祭り(1990制作)
V156 鹿沼市のいちごづくり  
V161 今拓く明日への道
V164 彫刻屋台とまつり
V165 鹿沼の秋祭り-勇壮華麗な伝統行事
V228 グリーンライフシティ・かぬま
V294 山仕事
V330 平成4年鹿沼の秋まつり
V331 平成5年鹿沼の秋まつり
V332 子どもの集い
V350 伝説・乙女不動
V483 伝説・一夜塚
V492 風景のある住みよい街かぬま
V514 わがまち小山市の天然記念物
V557 屋台とまつり
V558 栃窪の天念仏
V559 生子神社の泣き相撲(昭和52年制作)
V560 鹿ノ入りの獅子舞
V561 上殿太々神楽
V562 板荷のアンバ様
V563 奈佐原文楽
V615 生子神社の泣き相撲
V667 那須町の伝統工芸-篠細工
V668 巣立て!チョウゲンボウ
調べてみよう 世界のくらしシリーズ 
V754 くらしの中から世界を見つけよう
V755 世界の子どもたちの遊び
V756 世界の食事を調べよう
V757 世界の学校をたずねてみよう
総合的な学習授業ビデオ 
V758 1国際理解編 地域のアジアを探そう
V759 2情報編  お金再発見
V760 3環境編  郷土が育てた料理
V761 4福祉・健康編  支えて生きる支えられて生きる
調べ学習ビデオシリーズ  
V762 1取材に行こうールールとマナーー
V763 2写真をとろうーうつし方とマナーー
V764 3ビデオとろうー動きや音のあるものにー
調べてみよう!身近な環境シリーズ
V765 ー身近な川ー
V766 ー身のまわりの緑ー
調べてみよう!水とごみシリーズ
V767 ー水道博士になろうー水とわたしたちのくらし
V768 ーごみ博士になろうーごみとわたしたちのくらし
V769 この星の住人に告ぐ 
アニメ環境教育シリーズモアモア
V770 地球だいすき1
V771 地球だいすき2
V772 地球だいすき3
V775 地球が危ない
V776 未来は僕らの手に  ー生活と地球環境ー
21世紀の子どもたちが地球を救う50の方法  
V777 1「みんなできるよね編」
V778 2「うみ・やま・かわだいすき編」
V779 3「おとなもこどももリサイクル編」
V780 4「動物はともだち編」
V781 5「ちきゅうはひとつ編」
みんなと考える人間と地球の健康モモの地球探検  
V782 人間編
V783 環境編
V784 牛乳パックが変身したよ 
V785 魚が空をとんだよ
食農教育編  
V786 第1集 1大地のおくりもの「さつまいも」
V787 第2集 2ゆたかな森へ「炭」
V788 第3集 3ゆたかな森へ「山里」
V789 第4集 4紙は生きている「ケナフ」
V790 第5集 5学校農園防衛隊「テントウムシ」
四季の星座とその観察  
V791 1星座観察の基礎知識
V792 2春の星座-探し方と観察-
V793 3夏の星座-探し方と観察-
V794 4秋の星座-探し方と観察-
V795 5冬の星座-探し方と観察-
V796 6望遠鏡の扱い方、天体写真の撮り方
V797 生命はぐくむ地球 1天気と大気
V798 生命はぐくむ地球2生きている森と海
V799 生命はぐくむ地球3都市と私たちの暮らし
V800 生命はぐくむ地球4生命のゆくえ
V801 生命はぐくむ地球5かぎりある資源と私たちの未来
V802 水の不思議を考えよう
V803 はげ
V804 生きている
V805 負けるな千太  ーさよならいじめ虫ー
V806 ぼくの青空
V807 誕生日プレゼント
V808 蛍の舞う街で
V809 盲導犬は私の目  ハッピーウォーク
V810 みんなともだち手話  この手で歌おう6
V811 みんなともだち手話  この手で歌おう7
V812 みんなともだち手話  この手で歌おう8
V813 みんなともだち手話  この手で歌おう9
V814 みんなともだち手話  この手で歌おう10
目で見るボランティア活動  
V815 1明日を見つめて
V816 2ボランティア活動と安全
V817 3ふれあいの輪を広げるために
V818 4青春の鼓動が聞こえる
V819 5手作りの贈り物
V820 長編アニメーション映画ー地球が動いた日ー
V821 地震!あなたができること
日本とつながりの深い国シリーズ  
V822 アメリカ合衆国1
V823 アメリカ合衆国2
V824 中国1
V825 中国2
V826 オーストラリア1
V827 オーストラリア2
V828 韓国1
V829 韓国2
V830 タイ1
V831 タイ2
将来の生き方を考える 
V832 1進路学習ってなんだろう
V833 2自分発見
V834 3職業生活を考える
V835 4上級学校を考える
V836 5変わる社会の中で
V837 6職業に生きがいを求めて
V838 7広がる職業の世界
V839 少年犯罪  その罪と罰
こころを育てるカウンセリング
V840 1原理編
V841 2小学校モデル編
V842 3小学校実例編
V844 5中学校実例編
V845 6高等学校モデル編
V846 7高等学校実例編
V847 8保護者編
やってみようなんでも実験
V956 1「レモンや炭でびっくり電池」「おどろき!うずまきパワー」
V957 2「“バチッ”とキメよう静電気」「君の熱中 熱の正体」
V958 3「タネ明かし 種子のひ・み・つ」「マジックパワー 酸とアルカリ」
V959 4「手作りカメラでおもしろ写真」「ススキやキャベツで紙に挑戦」
V960 5「ふしぎ?不思議!粉の化け学」「地球は磁石だ 磁石を守れ」
V961 6「天高く飛べ竹とんぼ」「古代の超合金!青銅鏡をつくろう」
V962 7「昔むかしの火起こしに挑戦」「忍法!氷点の術でアイスクリーム」
V963 8「すべるも止まるもまさつしだい!」「アワぶくぶく セッケンの秘密」
V964 9「超能力??振り子の謎をさぐれ」「おかしな砂糖でおかしに挑戦」
V965 10「どこまでとどく?きみの声」「うみはからいなしょっぱいな」
V966 11「ラジオを作って電波をさぐれ」「見逃すな!砂の不思議」
V967 12「キミも試そう タマゴの不思議」「梅雨だ!湿気を吹き飛ばせ」
V968 13「手作り探知機で放射線をキャッチ」「作ってともそう メルヘンろうそく」
V969 14「太陽のおくりもの ソーラーパワー」「ふしぎ不思議 ミラクル化学反応」
V970 15「飛べ!手作りの軽飛行機」「クールに変身 ドライアイス」

貸出し方法はこちら


掲載日 平成22年11月2日 更新日 令和5年3月29日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 生涯学習課 生涯学習係
住所:
〒322-0064 栃木県鹿沼市文化橋町1982-18(市民情報センター 4階)
電話:
0289-63-3498
FAX:
0289-63-8325
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています