市役所でキッチンカーを出店しませんか?
鹿沼市本庁舎 キッチンカー及び移動販売車 出店者募集中!
鹿沼市役所 本庁舎で、キッチンカーや移動販売の出店を募集しています!
募集概要
出店場所
鹿沼市役所本庁舎駐車場
出店日時
平日(土日祝日を除く)
10時~16時
※準備片付け込みで9~17時
出店台数
1日1台
※商材が被らず、付帯電源を使用しなければ、1日2台まで
※同日で複数の出店者から希望がある場合は、抽選にて決定します。
電気コンセント
1500W 100Vまで(1台分)
※市役所建物の外部に付帯するコンセントです。(出店場所までの距離:約15メートル)
※延長コード・養生資材は自前でご用意ください。
※明らかに上記の電気容量を超えて使用する場合には、各自で電源をご用意ください。ただし、静音のポータブルバッテリーに限ります。
使用料・電気料
1日500円/台
※付帯電源を使用しない場合は300円/台
申請について
申請資格
募集要項の「4.出店者の資格要件等」を必読の上、定める要件を全て満たす場合にご申請いただけます。
01鹿沼市本庁舎_キッチンカー及び移動販売車募集要項(pdf 305 KB)
申請期限
出店希望月の前月15日まで
申請書類
- 行政財産使用許可申請書(要領様式1)
-
事業概要書(要領様式2)(法人の場合は定款も添付)※団体・会社案内がある場合は参考に添付してください。※オンライン申請では不要
- WORD:
要領様式2事業概要書(docx 12 KB)
- PDF :
要領様式2事業概要書(pdf 190 KB)
- WORD:
- 食品衛生法に基づく営業許可(写し)※県内の保健所が発行したもの
- 出店車両の車検証(写し)
- 住民票(法人の場合は商業登記簿謄本)※取得から3か月以内のもの
-
誓約書(要領様式3)※オンライン申請では不要
- WORD:
要領様式3誓約書(docx 9 KB)
- PDF :
要領様式3誓約書(pdf 47 KB)
- WORD:
- メニュー・販売物の画像データ(品目・価格・特徴があれば内容記載)
申請方法
オンライン申請(鹿沼市LINE公式アカウント)
出店許可後に、使用料の支払いをオンライン(Paypay・クレジットカード)で決済できます。ぜひご利用ください!
鹿沼市LINE公式アカウントの友だち追加をお願いします。
- 事前に申請書類をご用意ください。(事業概要書・誓約書は、オンライン申請では不要です。)
- 下のQRコードかリンク先から、「アンケートに回答する」をタップし、申請フォームに必要事項を入力・書類提出をしてください。
鹿沼市キッチンカー利用申請フォーム(新しいウィンドウが開きます)
※LINEアプリを使用できる端末(スマートフォン・タブレットなど)からご利用ください。
その他の申請方法
下記の問い合わせ先へ、電子メール・郵送・持参のいずれかの方法で申請書類を提出してください。
尚、持参の場合は、開庁時間(平日(土、日、祝日を除く)、8時30分から17時まで)に受付します。
以上
このコンテンツに関連するキーワード
掲載日 令和7年6月4日
更新日 令和7年7月28日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
行政経営部 行政経営課 公有財産活用係
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 5階)
電話:
0289-63-2481
FAX:
0289-63-2224