市民協働モデル事業
令和6年度市民協働モデル事業
令和6年度の申請事業を募集します!
令和6年度の実施案内をお知らせいたします。5月の申請書受付期間に向けて、皆さんの様々なアイディアを形作っていってください!計画づくりには鹿沼市民活動広場ふらっともお手伝いいたします!
市民協働モデル事業とは・・・
新しい事業を始めて鹿沼に貢献したい!
事業を継続させ、より良い鹿沼を創っていきたい!という方へ…
当事業では、事業の立ち上げや、継続にかかる資金面の一部を補助し、あなたの事業を積極的にPRします!
事業目的
市民と市が協働で地域の課題解決にあたり、市民自治と協働によるまちづくりの推進を図ることを目的とします。
対象事業
市民活動団体等(5名以上の構成員で、その5割以上が市内在住・在勤・在学であること)が実施主体として企画・実行する、鹿沼市のまちづくり・地域づくりの推進を図る公益的な事業を対象とします。
令和6年度は以下の二つの部門に分けて募集をします。
(1)ファーストステップコース
「地域課題解決のために実施する新規事業」
- 補助限度額:7万円まで
- 補助率:対象経費の10分の10
- 交付回数:1回まで
- 採択事業数:4事業程度
(2)ステップアップコース
「令和5年度までの採択事業の拡充・発展性のある事業」
- 補助限度額:10万円まで
- 補助率:対象経費の2分の1
- 交付回数:2回まで
- 採択事業数:2事業程度
○(1)、(2)については、複数団体による連携事業も可とします。
○同一団体で事業を複数申請することはできません。
○同一団体が本事業の補助を受けられるのは、3回を限度とします。
○交付回数については、ファーストステップコース、ステップアップコースのほか、令和3年度までの補助回数も合算されます。
○採択事業数については、各コースの申請事業数に応じて、採択事業数が変わる場合があります。
対象経費
対象経費は、事業を実施するために必要な経費とします。詳細につきましては、R6市民協働モデル事業実施案内(pdf 424 KB)をご確認ください。
○補助対象となる経費
※団体構成員、関係者(法人理事等)に支払われるものは全て対象外です。
(1)報償費、謝礼(団体外講師・指導者への謝礼金等)
(2)印刷製本費
(3)消耗品費
(4)通信運搬費
(5)保険料
(6)備品
(7)景品、賞品代
(8)啓発品代、記念品代
(9)使用料
(10)賃借料
(11)雑費(※クラウドファンディング手数料も補助対象です!)
○補助対象とならない経費の例
(1)人件費・賃金(講師謝礼は可)
(2)飲料・食料代(事業開催時における熱中症対策のための飲料代、調理を伴う事業での食材購入の経費等は可)
(3)不動産や施設の取得費
(4)基金等への積立金
(5)宗教活動、政治活動を目的とするもの
(6)他の補助金等の交付を受けている経費
申込方法
以下の実施案内をご確認の上、提出必要書類に必要事項をご記入いただき、ご提出ください。
≪実施案内≫
R6市民協働モデル事業実施案内(pdf 424 KB)
≪提出必要書類≫
別紙1 令和6年度 市民協働モデル事業 企画書・収支計画書、別紙2 構成構成員名簿(xls 96 KB)
企画内容についての追加資料等があれば添付してください。構成員名簿は、別紙2の記載必要事項がわかるものであれば、団体既存のものでも可とします。
≪応募期間≫
令和6年5月1日(水曜日)から5月10日(金曜日)まで
≪提出先≫
市民部協働のまちづくり課市民協働係
電話番号:0289-63-2241
FAX:0289-60-1001
審査会
日時:令和6年5月26日(日曜日)午後1時15分~(予定)
場所:まちなか交流プラザ 2階
内容:応募された団体の方は各団体10分程度のプレゼンテーション及び質疑応答していただきます。団体ごとに集合時間を設定しますので、申し込み後に個別に連絡いたします。
※事業PRのため、プレゼンテーションの様子を撮影し、市ホームページ、ふらっとホームページ等で活用させていただく予定です。
補助金交付申請手続時必要書類
提出書類のデータは下記よりダウンロードしてご利用ください。
≪補助金交付申請手続時必要書類≫
≪補助金交付請求手続時必要書類≫
≪補助事業終了手続時必要書類≫
令和5年度市民協働モデル事業の採択事業の紹介
事業名 (取組報告書は事業名をクリックしてください) |
団体名 | 主な内容 | 交付決定額 |
---|---|---|---|
【ステップアップ事業】 |
磯GO!みらいの会 |
・磯町で栽培されている農産物等の直売(高齢者の作物を優先的に)。特に、1~4月まではイチゴの販売に注力しブランド化を図る。 |
100,000円 |
過去の市民協働モデル事業の紹介
過去に行われた各事業の概要はこちらをご覧ください。(市民協働モデル事業採択事業一覧(pdf 289 KB))