第7回meet with KANUMA 開催しました!
市民文化芸術交流の日「meet with KANUMA」(ミート・ウィズ・カヌマ)とは?
「meet with KANUMA」とは、世代を超えた多くの市民が交流を深め、新しい文化芸術をともに創るために、8月第4日曜日を「文化芸術交流の日」を定めてイベントを開催するものです。
随時、実行委員メンバーを募集しています。詳細は下記をご覧ください。
委員長 | 副委員長 | 委員 | 委員 | 委員 | 委員 | 委員 | 委員 | 委員 | 委員 |
田中茂 | 保坂朱音 | 小平恵 | 宇賀神一晃 | 小野潔 | 髙橋洋直 | 藤田義昭 | 山野井康明 | 渡辺恵一 | 渡邉貴明 |
(五十音順、令和7年5月31日現在)
令和7年度イベント「ART MIXING」開催報告
主催:meet with KANUMA実行委員会(公式Instagram)
日時:令和7年8月24日(日曜日)
場所:鹿沼市民情報センター1階・ヘルスケアルーム
概要:昨年度に続き、令和7年度イベントでも作家による様々なジャンルの作品を展示し、作家と参加者とが互いに交流することから「ART MIXING」と名付け、下記の通りに実施しました。
【午前の部】作品鑑賞会および作家によるトークセッション(参加者33名):作品リスト(pdf 6.05 MB)
作家同士の対話を通して、創作の目的や表現の方法など、作品制作の秘密について迫りました。
【午後の部】ワークショップ(4種類参加者37名)
みんなで作る陶器の楽器づくり/木の丸棒でマスコットを作ろう
オリジナルの缶バッジを作ろう/建築家とCGデザインをしよう
問い合わせ
meet with KANUMA 実行委員会事務局
(鹿沼市教育委員会事務局文化課内)
〒322-0069
鹿沼市坂田山2-170 かぬまケーブルテレビホール(市民文化センター)3階
TEL0289-65-6741
E-mail: bunka@city.kanuma.lg.jp
掲載日 令和7年9月16日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 文化課 文化振興係
住所:
〒322-0069 栃木県鹿沼市坂田山2-170(市民文化センター 3階)
電話:
0289-65-6741
FAX:
0289-65-6742