このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ >  部局一覧 >  環境部 > 資源循環課

環境部 資源循環課

ライフイベント

出産・子育て

子育て支援制度

  1. 鹿沼市指定ごみ袋交付制度

ごみ

  1. 8月26日豪雨により発生した災害ごみの受入れについて
  2. 【重要】環境クリーンセンタ― ごみ処理手数料の改定について
  3. 蛍光灯、蛍光管(危険ごみ) 出し方のポイント
  4. 【重要】家庭からのごみの持ち込みを有料化します
  5. 「危険ごみ」のごみステーションへの出し方
  6. 事業所から排出される紙おむつの処理について
  7. 環境クリーンセンターで火災が発生しました
  8. 在宅医療等で排出される医療系廃棄物の処分について
  9. 災害時の廃棄物処理について
  10. 悪天候・降雪時のごみステーションの収集について
  11. 石綿(アスベスト)含有品の取扱いについて
  12. 環境クリーンセンターからのお願い【燃やすごみの出し方】
  13. 【重要】環境クリーンセンターへの家庭の持込みごみの受入れ方法の変更について
  14. リユース品(再利用品)を販売しています! ~リサイクルショップ ぶうめらんをご利用ください~
  15. 汲み取り式トイレの使用方法について【お願い】
  16. 考えよう! 食品ロス問題
  17. 捨てる前に、再利用! 制服・学用品の再利用について
  18. 鹿沼市循環型社会推進基本計画
  19. 建築物の解体時等にかかる残置物の適正処理のお願い
  20. グリストラップや浸透槽(地獄溜)の清掃について
  21. 小型家電リサイクル
  22. ごみ減量化とリサイクル
  23. 資源ごみ回収報償金制度
  24. 生ごみ処理機等設置補助金について
  25. 鹿沼市リサイクルセンター
  26. 鹿沼市のごみ処理施設
  27. し尿
  28. 事業ごみの分け方・出し方
  29. 鹿沼市指定ごみ袋
  30. 家庭ごみの分け方・出し方
  31. ごみステーション
  32. 特定家電(エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機等)
  33. ごみ出しが困難な世帯の戸別収集
  34. 外国語版「ごみの分け方・出し方」をリニューアルしました!

ごみ収集について

  1. ごみステーションに「草」を出す際のお願い

センターに持ち込みたい

  1. 台風などの大雨により大量に災害ごみが発生したら

くらし・手続き

ごみ・環境

ごみ

  1. リユース窓口を開設します‼
  2. 家庭から排出される一時多量ごみなどの収集について
  3. 8月26日豪雨により発生した災害ごみの受入れについて
  4. 【重要】環境クリーンセンタ― ごみ処理手数料の改定について
  5. ごみステーションに「草」を出す際のお願い
  6. 台風などの大雨により大量に災害ごみが発生したら
  7. ごみ分別アプリ「さんあ~る」
  8. 蛍光灯、蛍光管(危険ごみ) 出し方のポイント
  9. 【重要】家庭からのごみの持ち込みを有料化します
  10. 「危険ごみ」のごみステーションへの出し方
  11. 事業所から排出される紙おむつの処理について
  12. 環境クリーンセンターで火災が発生しました
  13. 在宅医療等で排出される医療系廃棄物の処分について
  14. フードシェアリングサービス「たべまるbyタベスケ」終了のお知らせ
  15. 新型コロナウイルス簡易検査キットのごみの出し方
  16. 災害時の廃棄物処理について
  17. 悪天候・降雪時のごみステーションの収集について
  18. 石綿(アスベスト)含有品の取扱いについて
  19. 環境クリーンセンターからのお願い【燃やすごみの出し方】
  20. 【重要】環境クリーンセンターへの家庭の持込みごみの受入れ方法の変更について
  21. 汲み取り式トイレの使用方法について【お願い】
  22. 無許可の回収業者にご注意ください!
  23. もうお使いいただきましたか? 指定ごみ袋30リットル販売中です!
  24. お願い! ごみ出しマナーを守りましょう!
  25. 捨てる前に、再利用! 制服・学用品の再利用について
  26. 鹿沼市循環型社会推進基本計画
  27. 建築物の解体時等にかかる残置物の適正処理のお願い
  28. グリストラップや浸透槽(地獄溜)の清掃について
  29. 鹿沼市指定ごみ袋交付制度
  30. 鹿沼市のごみ処理施設
  31. し尿
  32. 事業ごみの分け方・出し方
  33. 鹿沼市指定ごみ袋
  34. 家庭ごみの分け方・出し方
  35. ごみステーション
  36. ごみ出しが困難な世帯の戸別収集
  37. 外国語版「ごみの分け方・出し方」をリニューアルしました!

リサイクル

  1. リユース窓口を開設します‼
  2. ごみ分別アプリ「さんあ~る」
  3. リユース品(再利用品)を販売しています! ~リサイクルショップ ぶうめらんをご利用ください~
  4. 考えよう! 食品ロス問題
  5. 小型家電リサイクル
  6. ごみ減量化とリサイクル
  7. 資源ごみ回収報償金制度
  8. 生ごみ処理機等設置補助金について
  9. 鹿沼市リサイクルセンター
  10. 特定家電(エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機等)

防災・安全

災害情報

被災された方へ

  1. 8月26日豪雨により発生した災害ごみの受入れについて

市政情報

鹿沼市の紹介・概要

組織と電話番号

  1. 廃棄物対策課
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
環境部 資源循環課
住所:
〒322-0045 栃木県鹿沼市上殿町695-7(環境クリーンセンター2階)
電話:
0289-64-3241
FAX:
0289-65-5766
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ