鹿沼市景観計画及び鹿沼市景観条例に基づく届出
鹿沼市景観計画
本市の豊かな自然と歴史・文化、及び市民の生活や様々な活動の中で育まれた景観資源を十分に活かしながら、市民・事業者・行政が協働して良好な景観形成を推進することを目的とした「鹿沼市景観計画」を定めました。
鹿沼市景観計画 【
PDF形式(PDF 7.29 MB)】
鹿沼市景観計画(概要版) 【
PDF形式(PDF 407 KB)】
鹿沼市景観条例に基づく届出
平成27年4月1日から鹿沼市景観条例が施行されました。それに伴い、以下の届出対象行為を行う場合、鹿沼市景観条例に基づく届出が必要になります。
※鹿沼市景観条例の施行に伴い、「栃木県景観条例に基づく大規模行為の届出」は不要になります。
届出対象行為
| 届出対象行為の項目 | 届 出 対 象 規 模 |
|---|---|
|
(1)建築物の新築、増築、改築若しくは移転、外観を変更することとなる修繕若しくは模様替又は色彩の変更 |
高さが10メートルを超えるもの 又は建築面積が1,000平方メートル超えるもの |
|
(2)工作物の新設、増築、改築若しくは移転、外観を変更することとなる修繕若しくは模倣替又は色彩の変更 |
別表のとおり |
| (3)都市計画法に定める開発行為 |
当該行為の土地の区域面積が10,000平方メートル(1ha)を超えるもの |
※外観を変更することとなる修繕若しくは模様替又は色彩の変更の届出については、外観の変更の範囲が、建築物及び工作物の全体表面積の2分の1以内であるものを除く。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| (1)柵、塀、垣(生垣を除く)、擁壁等 | 高さ5メートル超 |
| (2)煙突、排気塔等 | 高さ15メートル超 |
|
(3)鉄筋コンクリート柱、鉄柱、木柱等 |
高さ15メートル超 |
| (4)記念塔、電波塔、物見塔等 | 高さ15メートル超 |
| (5)高架水槽、冷却塔等 | 高さ15メートル超 |
| (6)広告塔、広告板等 | 高さ15メートル超 |
| (7)彫像、記念碑等 | 高さ15メートル超 |
| (8)電気供給若しくは有線電気通信のための電線路 又は空中線の支持物 |
高さ20メートル以上 |
|
(9)観覧車、飛行塔、コースター、ウォーターシュート、 |
高さ15メートル超 又は築造面積 1,000平方メートル超 |
|
(10)アスファルトプラント、コンクリートプラント、クラッ |
高さ15メートル超 又は築造面積 1,000平方メートル超 |
| (11)ガス、石油製品、穀物、飼料等を貯蔵し、又は 処理する施設 |
高さ15メートル超 又は築造面積 1,000平方メートル超 |
| (12)自動車車庫の用に供する施設 |
高さ15メートル超 又は築造面積 1,000平方メートル超 |
| (13)汚物処理場、ごみ焼却場その他の処理施設 |
高さ15メートル超 又は築造面積 1,000平方メートル超 |
事前協議
届出対象行為を行う場合、届出をする前に、あらかじめ都市計画課都市計画係と協議を行ってください。届出書及び添付図書
届出を行う場合は、届出書、景観チェックシートとともに以下の表に定められた図書を添付してください。
※正副2部の届出が必要です。
届出書【
Word形式(WORD 20 KB)
PDF形式(PDF 167 KB)】
記入例【
Word形式(docx 25 KB)
PDF形式(pdf 185 KB)】
※一部の押印につきましては、令和3年2月19日より廃止されました。
詳細はこちら(新しいウィンドウが開きます)をご確認ください。
通知書(国の機関又は地方公共団体が行う時) 【
Word形式(WORD 58 KB)
PDF形式(PDF 163 KB)】
記入例【
Word形式(docx 24 KB)
PDF形式(pdf 181 KB)】
景観チェックシート
建築物 【
Word形式(WORD 56 KB)
PDF形式(PDF 412 KB)】
記入例【
Word形式(docx 40 KB)
PDF形式(pdf 436 KB)】
工作物 【
Word形式(WORD 43 KB)
PDF形式(PDF 332 KB)】
記入例【
Word形式(docx 33 KB)
PDF形式(pdf 354 KB)】
開発行為 【
Word形式(WORD 20 KB)
PDF形式(PDF 163 KB)】
記入例【
Word形式(docx 19 KB)
PDF形式(pdf 187 KB)】
| 種類 | 明示すべき事項 | 備考 |
|---|---|---|
| 位置図 |
方位、縮尺、道路及び目標となる地物 行為の場所 |
縮尺2,500分の1以上 |
| 配置図 |
方位縮尺 行為地の形状 行為地内における届出に係る建築物等の位置 届出に係る建築物等と他の建築物等との別 近接する道路の位置及び幅員 植栽の位置、高さ及び種類 |
縮尺100分の1以上 |
| 求積図 | 敷地面積、建築面積、床面積 | |
| 平面図 |
方位及び縮尺 寸法 開口部の位置 |
縮尺100分の1以上 外観の変更の場合は |
|
立面図 (2面以上) |
方位及び縮尺 寸法 開口部、設備施設、軒等の位置及び形状 屋根、外壁その他外観の仕上がり素材及び色彩 |
縮尺50分の1以上 周囲から見た場合に、 |
| カラー現況写真 |
行為地及び建築物等の現況 行為地周辺の現況 |
撮影方向を配置図に示して |
| 透視図 | 届出に係る建築物等及び周囲の景観を着色したもの |
作成していない場合は、 |
| 種類 | 明示すべき事項 | 備考 |
|---|---|---|
|
区域図 |
方位、縮尺、道路及び目標となる地物 行為の場所 |
縮尺2,500分の1以上 |
| 現況図 | 方位及び縮尺
付近の土地の利用状況 隣接する道路の位置及び幅員 行為の区域 |
縮尺の指定なし |
|
設計図又は施工 方法を明らかに する図面 |
方位及び縮尺
行為地ののり面、擁壁その他の構造物の位置、種類及び規模 行為後の措置及び緑化計画 |
縮尺100分の1以上 |
| カラー現況写真 | 行為地及び敷地周辺の現況 |
撮影位置及び方向を |
| 縦横断図 |
方位及び縮尺 行為の前後における土地の縦横断図 |
縮尺の指定なし |
※行為の規模が大きいため、表ア、イに記載のある縮尺の図面によって適切に表示できない場合は、その行為の規模に応じて適切な縮尺で表示することが可能です。
完了届
届出対象行為が完了したときは、速やかに完了届出書とカラー完成写真を1部提出してください。
完了届出書 【
Word形式(WORD 15 KB)
PDF形式(PDF 92 KB)】
記入例【
Word形式(docx 19 KB)
PDF形式(PDF 91 KB)】
※一部の押印につきましては、令和3年2月19日より廃止されました。
詳細はこちら(新しいウィンドウが開きます)をご確認ください。
鹿沼市景観条例等
鹿沼市景観条例 【
PDF形式(PDF 228 KB)】
鹿沼市景観条例施行規則 【
PDF形式(PDF 316 KB)】
鹿沼市景観行政指導要綱 【
PDF形式(PDF 746 KB)】
鹿沼市景観条例に基づく届出制度 【
PDF形式(PDF 234 KB)】




















